投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

「実はネタが満載の富吉発名古屋行き普通1010系右側面展望」を公開しました

イメージ
 みなさん、近鉄ではターミナルから短距離だけの普通が各線で運転されています。 奈良線の東花園行き 京都線の新田辺行き 大阪線の高安行き 南大阪線の藤井寺行き 名古屋線の富吉行き これらには何も話題がないとおもわれます。実際に乗ってみるとそうではありません。今回は富吉始発名古屋行きに乗車しました。この便はたまたまですが、富吉駅でとなりの番線にとまっている「ひのとり」に途中で抜かれます。この「ひのとり」は大阪方面行きの出庫回送です。  2点目には、名古屋線の抵抗制御車(いわゆるたぬき顔)には元奈良線・京都線の車両があります。その証拠を動画から見つけてください。 ノーカット映像は こちら

昇り来る 冬の太陽 複々線 出町柳へ行く 特急 京阪8000系前面右側面展望

イメージ
 「 昇り来る冬の太陽複々線出町柳へ行く特急京阪8000系 前面右側面展望」を公開しました。複々線区間、淀川を渡る区間はほぼノーカットです。  朝日が美しいです。 ノーカット映像は こちら  近々、 ダイヤ改正 がありますが、昼の特急には変化はなさそうです。 沿線の案内をご視聴したい方は以下の動画が参考になります。

【志摩線通過運転の通勤車】内装よろこぶ子どもたち、通過よろこぶおとなたち、撮り鉄楽しい臨時ミジュマルトレイン前面左側面合成展望鳥羽行き編

イメージ
 「 内装よろこぶ子どもたち、通過よろこぶおとなたち、撮り鉄楽しい臨時ミジュマルトレイン前面左側面合成展望鳥羽行き編」を公開しました。昨年は、ゴールデンウィークと夏休みに志摩線を通過運転する「ミジュマルトレイン」という列車種別が運転されました。 ノーカット映像は こちら

沈みゆく夏の太陽梅田行き改名前の快速急行9300系 西 側面展望

イメージ
 「沈みゆく夏の太陽梅田行き改名前の快速急行9300系 西 側面展望」を公開しました。太陽がよく見えますよ。 ノーカット映像は こちら

【消えた運用】JR東海 近鉄に対抗する関西線国鉄型211系クロスシートで行く 亀山行き

イメージ
 「JR東海 近鉄に対抗する関西線国鉄型211系クロスシートで行く 亀山行き」を公開しました前面側面展望です。 ノーカット映像は こちら

阪急みのお線箕面行き先頭にモーターがついている6000系6024編成前面展望

イメージ
 「阪急みのお線箕面行き先頭にモーターがついている6000系6024編成前面展望」を公開しました。 ノーカット映像箕面行きは こちら ノーカット映像石橋阪大前行きは こちら 6024編成は6月18日が最後という他の交野報告もあります。 箕面駅到着時にカーブがありますが、そのなぞに疑問を持つ方は以下の動画が参考になります。

JR西日本 大和路快速で加茂から大阪環状線を一周する221系

イメージ
 「大和路快速で加茂から大阪環状線を一周する221系」を公開しました。この動画の撮影のために、大阪環状線を一周したのははじめてでした。大阪環状線を一周するときは、不正乗車にならいないように気をつけてください。 ノーカット映像は こちら

乗客もびっくり!大阪難波で降ろされる阪神線に直通しない近鉄奈良線準急阪神9000系

イメージ
 「乗客もびっくり!大阪難波で降ろされる阪神線に直通しない近鉄奈良線準急阪神9000系」を公開しました。近鉄奈良線では、区間準急ばかりで、準急は減りましたが、その準急にネタな運用がありました。ただし、この運用は2022年12月17日よりも前の運用なので、現在はこの運用があるかどうかは未確認です。 ノーカット映像は こちら

近鉄御所線の動画を公開しました。

イメージ
 近鉄御所線の動画、第4弾を公開しました。普通、急行は撮影ずみですが、準急はまだ撮影していません。そのうち公開するように努力する予定です。 ノーカット映像は こちら  御所行き 前面右側面 ノーカット映像は こちら  尺土行き 右側面 以下はすでに公開済みの古市行き前面側面合成です。先頭車はモーターなしですが、2両目のモーター音がついています。 急行あべの橋行きの 先頭車はモーターなしですが、2両目のモーター音がついています。

阪急快速急行の元祖は神戸線神戸方面行き。9000系側面展望で夜景をみる

イメージ
 「 阪急快速急行の元祖は神戸線神戸方面行き。9000系側面展望で夜景をみる」を公開しました。このチャンネルでは原則として、太陽の出ている時間帯の車窓を撮影していますが、阪急沿線はかなり明るいので、車窓の撮影をすませております。是非ともご覧ください。 ノーカット映像は こちら

JR西日本 新快速から「うみ」と「みずうみ」を見る223系

イメージ
 「JR西日本 新快速から「うみ」と「みずうみ」を見る223系」を公開しました。 湖西線経由の新快速の動画ははじめて公開します。 ノーカット映像は こちら

【日没が見える】夕方通勤時間帯に夕暮れが見える急行宝塚行き6000系側面展望

イメージ
 「夕方通勤時間帯に夕暮れが見える急行宝塚行き6000系側面展望」を公開しました。ついでながら、「西宮北口チャンネル」では、土曜日は阪急電車の非VVVF車の動画とJR東海を扱っています。JR東海に興味のある方は、チャンネル登録をお願いします。西宮北口チャンネルの投稿者は神戸線住民ですので、阪急京都線や宝塚線では夕焼けがよく見えるということに感動しております。 ノーカット映像は こちら 東側の夕暮れの映像は5100系急行雲雀丘花屋敷行きとして公開済みです。あわせてご覧ください。

特急南紀20倍速前面展望紀伊勝浦行きを公開しました。

イメージ
 特急南紀20倍速前面展望紀伊勝浦行きを公開しました。 ノーカット映像は こちら すでに公開済みの名古屋行きは以下のとおりです。

【消えた運用】JR西日本国鉄型117系が往年の新快速のような走りをするサンライナー岡山行き

イメージ
 先日、快速サンライナー福山行き117系の動画を公開しましたが、今度は岡山行きです。緩急結合するのは、金光ではなく新倉敷です。 ノーカット映像は こちら 福山行きの動画はこちらです。

近鉄京都線橿原線急行抵抗制御8400系左側面展望で南山城・奈良盆地を見る京都行き編

イメージ
 「 近鉄京都線橿原線急行抵抗制御8400系左側面展望で南山城・奈良盆地を見る京都行き編」を公開しました。抵抗制御の8000系列のモーター音をお楽しみください。橿原線と京都線の景色はあまり有名ではなく、Youtuberで取り上げる人は多くはありませんが、みどころは多いです。 ・畝傍山 ・大和盆地、大和川とその支流 ・郡山城 ・尼ヶ辻の御陵 ・新田辺車庫 ・木津川 ・淀川 ・竹田の地下鉄の車庫 ・東寺の五重塔 ノーカット映像は こちら

山陽電鉄の化けるS特急から明石海峡と淡路島をながめよう

イメージ
 「 普通霞ヶ丘行きがS特急に化ける山陽電車3000系からみる明石海峡と淡路島が美しい左側面展望」を公開しました。山陽電車の下り方面のS特急は深夜しか走っていないわけではなく、霞ヶ丘から高砂まで、平日の朝だけの運用があります。しかも東須磨発の普通車が霞ヶ丘で化けるうんようなので、時刻表では確認するのは難しいですが、駅探ではなんとなく見ることができます。 ノーカット映像は こちら

近鉄奈良から京都地下鉄烏丸直通急行3200系側面展望3200系

イメージ
 「近鉄奈良から京都地下鉄烏丸直通急行3200系側面展望3200系」を公開しました。 上のサムネ画像にあるとおり、急行国際会館行きの場合、竹田駅で黒字に白文字の「国際会館」に表示幕を変更します。動画ではそこまで対応して編集しています。 ノーカット映像は こちら 国際会館から奈良へ行く急行はすでに公開済みです。 ノーカット映像は こちら この3200系は近鉄の量産形VVVFインバータ制御の基礎をつくった車両です。これ以前は赤一色の近鉄通勤車は、これ以後、赤と白のツートンカラーになり、既存車もすべて塗り替えて現在にいたります。また、運転席のすぐ後ろの座席がなくなったのも、この形式からです。

阪急8300系トップナンバー機器未更新が堺筋線から千里線に直通する前面側面展望北千里行き編

イメージ
 「阪急8300系トップナンバー機器未更新が堺筋線から千里線に直通する前面側面展望北千里行き編」を公開しました。堺筋線内は右側面展望のみ、地上区間は前面と右側面展望としております。東洋初期型のVVVFインバータ音を思う存分お楽しみください。大阪メトロ堺筋線内では、自動放送ではなく、車掌による放送です。その理由は動画をごらんください。 ノーカット映像は こちら

2021年の芸備線臨時列車に乗車したときの備後落合などの動画

イメージ
 「 JR西日本キハ120芸備線備後落合から三次側面展望」を公開しました。 臨時列車の時刻表をあげておきましょう。 「新見ー備後落合」はすでに撮影済みでしたので、今回は、「三次ー備後落合」に乗車するために、広島から乗車しました。当時はコロナ禍の中、「どこでも&きっぷ3日間」という男な乗車券があったのでそれを利用して、広島まで新幹線を使いました。 それでは動画をどうぞ ノーカット映像は こちら

JR東海愛知県で最も古い線区である武豊線から名古屋へ直通する311系区間快速

イメージ
 「JR東海愛知県で最も古い線区である武豊線から名古屋へ直通する311系区間快速」を公開しました。廃車すすむ311系を選んで乗車しましたのでぜひともご覧ください。 ノーカット映像は こちら 武豊行きは公開済みです。

爆音阪急3300系が堺筋線内完結運用につく

イメージ
 爆音阪急3300系が堺筋線にはいることは非常に少なくなりました。「 阪急線に直通しない堺筋線完結の阪急3300系前面側面展望」を公開しました。天下茶屋行きは先頭車にモーターがついていますので、前面展望の動画があります。 ノーカット映像の天六行きは こちら ノーカット映像の天下茶屋行きは こちら すでに公開している3300系の快速急行もあわせてご覧ください。

国鉄型117系湖西線を行く。京都行き編

イメージ
 「国鉄型117系湖西線を行く。京都行き編」を公開しました。天気がわるいですが、曇っている琵琶湖もなかなか風情がありますよ。お楽しみください。 ノーカット映像は こちら

阪神線に直通しない難波ー奈良快速急行抵抗制御8600系右側面展望で追い越しをみる難波行き編

イメージ
 「阪神線に直通しない難波ー奈良快速急行抵抗制御8600系右側面展望で追い越しをみる難波行き編」を公開しました。近鉄奈良線の抵抗制御車の爆音がいけています。「快速急行難波行き」という行先も懐かしいですね。 ノーカット映像は こちら

初めて神戸電鉄の映像を公開「神戸電鉄の車窓を5000系三菱GTO VVVFインバータで極める粟生線普通粟生行き編」

イメージ
 初めて神戸電鉄の映像を公開しました。 「神戸電鉄の車窓を5000系三菱GTO VVVFインバータで極める粟生線普通粟生行き編」 赤字で苦しむ粟生線の車窓をVVVFインバータ音とともにお楽しみください。 ノーカット映像は こちら

Youtuberがあまり取り上げないのと鉄道。海がきれいですよ。

イメージ
 Youtuberがあまり取り上げないのと鉄道。海がきれいですが、視聴者数が極端にすくない映像です。もったいないので、取り上げます。 大阪駅6時18分発の快速米原行きにのれば青春18切符で行くことができます。折り返して19時前までに金沢に戻ることができます。また、和倉温泉行き特急でも行くことが可能です。駅探の検索結果をあげておけます。

近鉄初のワンマン運転開始の生駒線

イメージ
 「 近鉄初のワンマン運転開始の生駒線」を公開しました。 王寺行きは先頭車にモーターがついていませんので、撮影協力者の支援を得て2両目から側面展望をとりました。カメラが倒れたので、形式はよくは見えませんが、モーター音はしっかりしています。 王寺行きのノーカット映像は こちら です。 生駒行きも公開済みです。 生駒行きのノーカット映像は こちら です。

近鉄田原本線の前面側面展望を公開しました。

イメージ
 近鉄田原本線の前面側面展望を公開しました。 第1回は新王寺から西田原本です。西田原本行き先頭車にはモーターがついていませんので、2両目に撮影補助者の協力で側面を撮影して合成しました。8400系3両編成です。 ノーカット映像は こちら です。 第2回の映像は2年前の映像です。復刻塗装のダークグリーンの車両です。真っ赤な近鉄車両と補色の関係の緑色ですので、当時は異彩を放っていました。田原本線の田園風景をお楽しみください。 ノーカット映像は こちら です。

あの西宮北口を横目で見ながら通過する神戸線準急大阪梅田行きGTO VVVF8003編成前面側面展望

イメージ
 「あの西宮北口を横目で見ながら通過する神戸線準急大阪梅田行きGTO VVVF8003編成前面側面展望」を公開しました。この準急の撮影日に、「8000系がくるように」と心の中で念じていると、8003編成が現れて驚きました。 サムネにあるように、西宮北口駅では前面と右側面から先行する特急梅田が発車するシーンが見えます。特急が行ったあとすぐに出発信号は「警戒」になり、数秒後には「注意」にかわります。「出発警戒」という確認歓呼は聞いたことがありません。珍しいのでじっくりご覧ください。 ノーカット映像は こちら です。 どうような映像は箕面線から大阪梅田へ直通する列車にもあります。ご覧ください。

大阪メトロ堺筋線66系機器未更新車入庫のための正雀行き編

イメージ
 「 大阪メトロ堺筋線66系機器未更新車入庫のための正雀行き編」を公開しました。66系機器未更新車のモーター音を楽しめます。 ノーカット映像は こちら

JR東海仕様の亀山駅から出発するJR西日本キハ120関西線加茂行き側面展望

イメージ
 「JR東海仕様の亀山駅から出発するJR西日本キハ120関西線加茂行き側面展望」を公開しました。関西本線の気動車区間の第二弾です。 ノーカット映像は こちら

JR東海 もうすぐなくなる特急南紀前面展望20倍速紀伊勝浦から名古屋仮想ツアー

イメージ
  JR東海 もうすぐなくなる特急南紀前面展望20倍速の「紀伊勝浦から名古屋」を公開しました。 ノーカット映像はこちら

夕方通勤時間帯に夕暮れの中を走る急行雲雀丘花屋敷行き5100系側面展望

イメージ
  夕方通勤時間帯に夕暮れの中を走る急行雲雀丘花屋敷行き阪急5100系右側面展望を投稿しました。雲雀丘花屋敷到着後にやってくる急行宝塚行きも引き続き5100系で、そのまま宝塚まで乗車しました。売布神社から先は前面展望で、夕日がきれいです。 ノーカット映像は こちら です。

もうすぐ消える岡山地区の117系のサンライナーのモーター音つき車窓

イメージ
 もうすぐ消える岡山地区の117系のサンライナーのモーター音つき車窓の動画をアップしました。2週間以内に折り返しの動画もアップします。 サブチャンネルではノーカット映像でさらに新快速気分を味わうことができます。